玉露を飲んだことがありますか?
玉露は一番茶の採摘前の新芽が伸び出した頃、よしず棚などに藁(わら)や寒冷紗などで覆い、約20日ほどほぼ完全に日光を遮った茶園から採摘し、煎茶と同様に製造したお茶で高級茶の代表です。一般管理や肥培条件等も入念におこなわれます。色は濃緑で、低温の 湯でゆっくりいれると、渋味を抑えて甘味や旨味が味わえます。独特の覆い香があるのが特徴です。一度ご賞味あれ・・・。
« 一番茶って・・・。 | トップページ | 手揉み煎茶 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 日本茶も夏はロックで!!(2018.06.29)
- 日本一早い、露地もの新茶(2018.03.24)
- 新茶に108万円(2017.04.28)
- 静岡茶市場 新茶状況(2017.04.26)
- 新茶初取引(2017.04.25)
« 一番茶って・・・。 | トップページ | 手揉み煎茶 »
コメント